献血 【献血78回目】血圧が高めと言われてしまったので食生活を見直して改善 2週間ぶりに献血に行ってきたのですが、ちょーショックな事がありました。問診の先生から「血圧高いですねぇ」って。 ここ何回かの献血で何となく「血圧がいぜんより高いかな?」とは思っていたんですが、実際に数値... 2020.07.19 献血
ライフハック コスパ抜群!!TSAロックも付いているAmazonベーシックのスーツケース 早く自由に海外旅行行ける世の中に戻って欲しいと切に願っている今日この頃。 我が家は海外旅行ではなく、海外渡航待ちのまま4か月目に突入しています。 4か月間も足止めを食らっていると荷物が徐々に増えてきます。 衣類はもちろんですが... 2020.07.11 ライフハック
日常生活 【献血77回目】海外渡航前に予防接種したけど献血ってできるの? 4月に中国へ渡航するはずだったのですが、いまだにビザも取得できずに日本にいます。 そもそもビザが発給されたとしても中国との飛行機が1社1拠点へ週1往復しか認められていないため、チケットは高騰しまくっていて片道20万円前後と笑えない金額... 2020.07.04 日常生活献血
日常生活 テレワークにも最適な快活CLUBの無料モーニングのポテトが神 緊急事態宣言も解除になりましたが、コロナウイルスが終息したわけではないので手洗いやマスクは忘れないようにしないといけないですね。 出勤時の忘れ物チェックに定期券、携帯などに加えて「マスク」を追加しておきましょう。 外出自粛もだん... 2020.06.09 日常生活
ライフハック 持ち運びできるホワイトボードにキングジムのスーパーハードホルダーがおすすめ 相変わらずコロナウイルスの影響で中国に渡航できずにいます。 一日も早く海外への渡航制限が解除され、ビザの発給が再開されて、飛行機の発着も緩和されることを心から希望します。 在宅勤務していると社内、社外の打ち合わせが減った影響なの... 2020.05.24 ライフハック
食べ歩き いちかつ両国店の「ロースかつ定食」がコスパ良過ぎでデブまっしぐら 中国行きを決めたもののコロナウイルスの影響で渡航できるのか不安しかありませんが、特に予定変更の連絡もないので粛々と渡航準備をしてます。 そんな状況ではありますが、新しい生活の準備をしつつ、今の生活とサヨナラしないといけない事も沢山... 2020.03.07 食べ歩き
中国 2020年1月22日は何かを始めるには最高の日なんで海外転職を決めた 昨年末、テレビで島田秀平さんが2020年について語っていました。 「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」というのがあります。”一粒の籾(もみ)が万倍の稲穂に実りますよ”という意味で、何か新しい事を始めるときにすごくいい日と言わ... 2020.01.22 中国移住準備
マラソン 持久力がないサブ4ランナーなのでガチゆる走を試して脂肪燃焼効率UP!! フルマラソンを走ってみて感じるのは 持久力のなさ つくばマラソンではしっかり自己ベストを更新できたものの、後半の失速は明らかな持久力不足です。 Check!! 第39回つくばマラソンできっちりサブ... 2020.01.13 マラソン
マラソン 第39回つくばマラソンできっちりサブ4キープできたけどサブ3.5は見えず 第39回つくばマラソンに参加していきました。 5年連続6度目とかの参加です。 2年前の大会で人生初めてのサブ4を達成することができたとっても思い出深いマラソン大会です。 ただ残念なことに天気予報は雨でいつ曇りに予報が変更される... 2019.11.26 マラソン
マラソン 【ブラックフライデーセール】Reebokのフロートライドエナジーを購入 Reebok(リーボック)のFloatRideシリーズのエントリーモデル「FOREVER FLOATRIDE ENERGY」がブラックフライデーセールで激安販売されていたので、試し履きすることもなくネットでポチッと行ってみました。 ... 2019.11.24 マラソン
マラソン ASICS(アシックス)のHEATRACER(ヒートレーサー)を導入した感想 昨シーズンに購入した「ウエーブエアロ16」はもの凄く足にピッタリきていて、まったく申し分なしのランニングシューズではあるんですが、手持ちのランニングシューズがこれしかないのが色々と問題になったりします。 例えばランニングシュー... 2019.11.08 マラソン
日常生活 メスティンならBBQで簡単にご飯が炊けて災害時にも役立ちそう BBQで色々な用途に使用できる万能ツールのメスティン。 メスティンを使うと簡単に、しかも失敗することなくご飯を炊くことができるらしいので、実際に炊いてみました。 ・メスティンってなに? ・BBQで簡単に失敗することなくご飯を炊... 2019.10.26 日常生活
地域情報 第73回 2019年(令和元年)の東葛駅伝結果-我孫子中が優勝!! 第73回東葛駅伝が冷たい雨が降る中でしたが、2019年10月19日(土)に行われました。 天気予報は1週間前から気になってチェックしてたけど、ずっと雨。 そして大会当日の夜中には結構な降り方をしていたので、20日に延期かなと... 2019.10.19 地域情報
ダイエット 糖質ダイエットを100日間続けてみた結果・・・さらにちょっと痩せた 以前、試しに糖質制限ダイエットをやってみたところ、期間は1週間だったのですがしっかり結果が出ました。 世の中には色々なダイエットが次々とテレビなんかで紹介されて、痩せたいと思っている人たちはそれに合わせて次から次へのダイエットを試... 2019.10.14 ダイエット
地域情報 第73回東葛駅伝は2019年10月19日(土)に開催 毎年恒例ですが、今年もローカルな中学生の駅伝大会である「東葛飾地方中学校駅伝競走大会(正式名称が長いので以降、東葛駅伝)」が開催されます。 ローカルとは言え、東葛飾地域で育った人間としては見逃すことができない大会なので、ちょっとご... 2019.10.07 地域情報