尾上製作所のBBQグリルに「紅はるか」を仕込んでおいたら幸せになれた

スポンサーリンク


BBQの雰囲気を楽しみたくて、昨年から始めたお手軽BBQですが、今年もBBQには良い気候になってきたので、昨年購入した尾上製作所のBBQグリルを持って近場の格安にして十分なBBQ場に行ってきました。

そこで、お気に入りのサツマイモ「紅はるか」をBBQの締めにぴったりなスイーツ「焼きいも」にしてみたら病みつきに。

おいしい(であろう)サツマイモの選び方
おいしい(であろう)焼きいもの作り方

について書いていきます。
といっても誰にでも分かって誰にでも実践できることなのでお試しください。

スポンサーリンク

尾上製作所のフォールディングBBQコンロ


BBQ雰囲気組なんで高価なBBQグリルは購入していません。
Amazonでも4000円でおつりがくる尾上製作所の『フォールディングBBQコンロ』を使っています。

だけど、この尾上製作所の『フォールディングBBQコンロ』はものすごく優れもの。

サイズはA4サイズでプラケースにすっぽり収まります。
我が家は夫婦+小学生2人の4人家族なんですが、十分サイズ
炭も沢山いらないのでエコ。
いつもダイソーで売っている炭で十分足りちゃいます。

初めてBBQコンロを購入する人やソロキャンで小さ目サイズが欲しいって人におすすめです。

甘味たっぷりなサツマイモ「紅はるか」

サツマイモといわれて「紅あずま」くらいしか思い浮かばない人はぜひ読んでほしいです。

確かにサツマイモの用途によっては「紅あずま」サイコー!!なんですが、焼きいもに関しては「紅あずま」より遥かにサイコー!!な品種があります。
「紅あずま」で焼いもを作っても確かにホクホクしていて美味しいですが、甘みを求めるなら

「紅はるか」

聞いたことありますか?
最近はスーパーにも出回っていますし、道の駅や野菜の産地直売所でも見かけますね。

甘いサツマイモの選び方

せっかくなら甘い「紅はるか」を購入したいですよね。
甘い「紅はるか」を見分けるの簡単です。※これはどのサツマイモにも通用する

まずはこちらの写真です。
これが甘い「紅はるか」です。

そしてこちらが甘みがあまり期待できない「紅はるか」です。

違いは最初の「紅はるか」には黒い筋があります。
これ、実は蜜が固まったものなんです。
つまりこの黒い筋がある「紅はるか」には甘い蜜が詰まっているということです。

スーパーなどで「紅はるか」を選ぶときは、実際に手に取って黒い筋があるなないかをきっちりチェックしてから購入するようにしましょう。

「紅はるか」をBBQグリルに投入

美味しい焼きいもを作る準備ですが、いたって簡単。

1.「紅はるか」をササっと水洗いしてアルミホイルで包む。

2.BBQグリルの炭置き場に置く。

3.普通にBBQを楽しむ。

4.お肉に飽きたらできあがり。

熱いので取り出す時にやけどしないように気を付けましょう。
このアルミホイルの中からできたの焼いもを取り出すと...


もう中から蜜があふれてきているぅ。
間違いなく美味しい「紅はるか」です。

最後に

BBQでお肉を楽しんでいる間に焼きいもができあがるなんて「時間の有効活用感が半端ない!!」
既にやったことある人も多いとは思いますが、今回のポイントは「紅はるか」を使うところでです。


「紅はるか」も試したことあるって人は「シルクスウィート」という品種も試してみてください。
これまた幸せになれるサツマイモですよ。




日常生活
スポンサーリンク
Dr.Potecoをフォローする
スポンサーリンク
【関連記事】
好奇心 x 探求心 = やじうまゴコロ
タイトルとURLをコピーしました